MENU

洗っても少し経つと頭皮が臭う方必見!

 

「あれ、今日頭洗ったのに頭皮が臭う・・・」

 

 

 

「相手に寄ると嫌な顔をされた・・・」

 

 

自分の頭皮は中々自分じゃ気づかないものです。

 

かと言って先に相手に気付かれては元も子もないし、むしろ頭皮が臭うこと自体に嫌気がさしますよね。

 

今回は頭を洗ってるのにも関わらず、なぜ時間が経つとすぐに頭皮が臭くなるかを調べました。

 

目次

 

頭皮が臭う原因

 

f:id:reapers020701:20180520205355j:plain

そもそも頭皮のあの臭さは何からきているかというと皮脂が酸化したものです。

 

「じゃあ皮脂が発生しなければいいの?」

 

いいえ。皮脂は乾燥や外部からの刺激を防ぐ大変重要な役割を果たしています。

 

問題なのはその分泌量。この分泌量が過剰に発生し、それが酸化してしまうことこそがニオイの原因となるのです。

 

 

過剰に分泌する原因となるもの

 

シャンプー等の洗い残し

f:id:reapers020701:20180520205906j:plain

いくらシャンプーでしっかり頭を洗ったとしても、そのシャンプー自体をしっかりと洗い流せてないと残ったシャンプーが毛穴に詰まって皮脂の酸化につながるのです。

それ以外にもワックスなどの整髪料もニオイの原因の一つの雑菌の繁殖になります。

 

しっかりと髪を乾かしていない

f:id:reapers020701:20180520210210j:plain

男性の場合は「髪が短くてすぐ乾くからいいや」、女性の場合だと「髪が長くて乾かすのに時間がかかるから」などドライヤーで髪を乾かす事を怠ってしまう人の大半がそう思っているはずです。

しかし髪を乾かさずに寝るとたちまち雑菌まみれになってしまいます。

というのも、雑菌たちにとって湿度が高く蒸れている場所というのは繁殖に絶好な場所。

タオルドライだけで済ませるということがないように。

 

偏った食生活をしている

f:id:reapers020701:20180520210430j:plain

  • 脂っこいものが好きだ
  • 野菜をあまり摂らない
  • 食事はコンビニで済ませる事が多い
  • お酒をよく飲む

上記に当てはまる箇所がある場合は食生活を見直した方がよさそう。

 

化学調味料や添加物を多く含む食品はターンオーバー(新陳代謝)を悪化させてしまう可能性があり頭皮のニオイの元ともなりうります。

 

運動不足

f:id:reapers020701:20180520210725j:plain

あなたは適度な運動を心がけていますか?

WHOの調査によれば日本人の3分の2が運動不足だそうです。運動をしなければ代謝機能が低下し、頭皮の血流が滞り、結果老廃物が詰まりニオイの元になります。

 

理想の運動量は一週間で180分と言われてます。

 

もしこれが厳しい方はお風呂で代謝機能を高める手段もありますよ♪

 

www.binkan-danshi.com

シャンプー自体が頭皮に合ってない

あなたはシャンプーを買う際に何を基準に購入していますか?

香り?洗浄力?

実は洗浄力の強いシャンプーは皮脂を落とし過ぎる恐れがあるので注意が必要です。

なぜ皮脂を落とし過ぎたら危ないかというと前述でも言ったように皮脂は乾燥などから皮膚を守る役割を果たしています。

しかし、その皮脂が洗浄力が強いシャンプーによって一気に落とされると皮膚は防衛反応とし、さらなる皮脂を生み出してしまうのです。

つまりこれが過剰分泌となりそれが皮脂の酸化へとつながってしまうのです。

正しいシャンプーの選び方

シャンプーは人によって合う合わないがあります。

全く影響を受けない人はどんなに洗浄力が強いシャンプーを使っても平気です。

しかし頭皮などが敏感な方にとってシャンプー選びはとても重要。

そんな方に正しいシャンプーの選び方を紹介します。

 

まず最初に見るべき危険成分

頭皮が敏感な方ならほとんどの人が意識して見ているであろう成分。

それが

ラウレス硫酸・・・

ラウリル硫酸・・・

これらの成分は乾燥肌や敏感肌の方に大ダメージを与えます。

市販のシャンプーを見てもらえば分かるようにほとんどの市販シャンプーに使われています。

 

そこでメーカーさんも上記の成分が人気ないってのを知りこんな成分を使ってきます。

 

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

 

まあ、何となくNaって書いてるので怪しいと感じるとは思いますが、これもかなり強めの洗浄力となり、また市販のシャンプーにもよく使われている成分になります。

 

アミノ酸系シャンプーを選ぶ

現状で一番安全な成分としてはアミノ酸が安心して使えます。

アミノ酸の特徴は『人の肌に近い成分』で低刺激で安全性が高いと言えます。

さらに保湿効果も加わっているので乾燥肌の方にもオススメです。

ちなみに成分表のところには「アミノ酸」という表記は無いため以下のような表記があればアミノ酸だなって思ってオッケーです。

 

ラウロイル・・・

ココイル・・・

ココアンホ・・・

・・・ベタイン

 

注意してほしいのが市販などにおいてあるシャンプーに『アミノ酸系シャンプー』と表記されている事がありますが、ラウレス硫酸などの成分が含まれている事があるのできっちりと自分の目で確認しましょう。

 

シリコンとノンシリコン

これもよく聞く言葉ですね。

そして大体の人が「ノンシリコンいいよね~」と言いますよね。

ただ、これはシリコン自体が悪いという訳ではありません。

「シリコンで補わなければいけないほど強い洗浄力を持った成分が入ってます」っていう意味合いでシリコン=NGというわけではないんですよね~

 

もちろんシリコンが入ってても良いシャンプーはあります。(少ないですが)

 

しかし硫酸系を使ったシャンプーは必ずといってもいいほどシリコンなんですよね~(笑)

 

ちなみにシリコンは成分表では以下の名称で表記されています。

 

ジメチコン

シクロメチコン

シリカ

 

一方ノンシリコンは基本的にアミノ酸系シャンプーなのでそういう心配はありませんが、ノンシリコンだからといってデメリットがないわけではなく「髪がキシキシすることがある」「熱のダメージを受けやすい」などのデメリットがあります。

 

まあでも、髪や頭皮の事を考えるならノンシリコンが無難だと思います。

 

 

頭皮の事を考えたオススメのシャンプー

 

ハーブガーデン

 

 

現在人気沸騰中のさくらの森 オーガニックシャンプー ハーブガーデン ノンシリコン アミノ酸シャンプー

 

厳選された7種類のハーブの力で気になる頭皮のニオイを撃退してくれます。

もちろんノンシリコンなので安心してお使いいただけます♪

 

haru 黒髪スカルプ・プロ

 

 

 今となってはお馴染みのharu 黒髪スカルプ・プロですね。

お値段はちょっとお高くなりますが、クレンジング成分も補修成分もすべて天然由来成分なので、頭皮にやさしい設計。頭皮のべたつきや油汚れが気になる方は、haru シャンプーでのスカルプケアがオススメです。

 

 

 

さいごに

みなさんどうでしたか?原因の中に当てはまるところはありましたか?

中々自分じゃ気づかないのが一番怖いですよね。。。

自分は臭いが気になった時は勇気を出して家族に「臭う?」って聞いちゃいます(笑)

 

でも、やっぱり髪の毛がいい匂いな人は美意識を感じますよね~(´ω`*)

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
もしこの記事が『為になった』『面白かった』と思ったらブックマーク、読者登録、シェアよろしくお願いします\(^o^)/