MENU

忘れがちな父の日!イマドキの子が贈る物5選

 

 

さて梅雨の季節である6月に入りジメジメした気候でモチベーションも入らない今日この頃ですが、

 

 

 

6月のイベントと言えば!!!

 

 

 

・・・。

 

 

 

あれ?なんかあったっけ??

 

 

 

いえいえ忘れてならない父の日です!

 

 

どーしても母の日が強すぎて(印象的に)忘れがちな父の日。

 

それゆえにいざプレゼントを贈ろうとしても何を買ったらいいのかわからないというのが本音でもありますよね。

 

 

そんな迷うあなたに今時の子が父の日に何を渡しているのかをまとめてみました。

 

 

 

目次

 

 

 

ネクタイ

 

父の日の定番な贈り物として有名なのがネクタイです。

パパ=ビジネスマンという印象が強い事から父の日にはネクタイを上げる事が定番化してきました。

ネクタイを買う際に一番重要なのはセンスです。もちろんお父さんからすればプレゼントをもらえるだけで嬉しいとは思いますが、どうせ選ぶならセンスの良いネクタイを選んだ方がたくさん使ってもらえるのでここが重要になってきます。

 

ネクタイを選ぶ上でのセンスとは?

まずネクタイを選ぶ上で最も重視されるのはその色でしょう。

色の選び方次第でこれからの使用頻度が変わると言っても過言ではありません。

色の選び方としてはまずお父さんがいつも来ているスーツやシャツの色を思い浮かべてみましょう。

そしてその思い浮かんだ色と同系統の色を選ぶことでネクタイがなじむでしょう。

ポイントとしてはスーツ⇒ネクタイ⇒シャツの順で色の濃さを決めると失敗しにくくなります。

 

柄、素材

これもネクタイを選ぶ上では非常に重要でいかにスーツやシャツに合った柄を選ぶかが大事になってきます。基本的にビジネスマンであれば無地を選んでおけば間違いはないと思いますが、例えばカジュアルなシーンであればドット柄やチェック柄の方がその場の空気になじむでしょう。

また素材は基本的にシルク素材が好まれますが、夏場など暑い季節には清涼感のある麻素材などを選ぶのも一つの選択肢ですね。

 

 

 

 お酒、アルコール類

 

お酒が好きなお父さんなら父の日にもらうお酒はいつも飲んでるものとは格別に違うはずです。

モノではなく消耗品であるお酒の方が選ぶセンスを問われることもありませんね^^

ただ、せっかく父の日ということなのでいつもより少し高めのビールやウィスキーなどお酒のジャンルを変えてみるのも一つの方法ですね。

 

 

 

メンズコスメ

 

 

いるんですよねー♪

お父さんにもコスメを送りたいと思っている若者層が。自身このブログをやってる身としても将来パパになった時にコスメを送ってもらえれば幸せですね(*´ω`*)

人にもよりますが仕事のストレスや屋外での紫外線などお父さんの肌はダメージ受けっぱなし。それを毎日自分でケアできるならいいですが、今までそういう習慣が無かった人なら尚更その気にはなれないでしょう。

個人的な考えとしては父に日に化粧品などを渡すのは「この化粧品でしっかりケアをして!」というのと、「こういう化粧品を使ってこれからも自分でケアするんだよ!」という二つの効果が得られると思います。

 

ちなみにメンズコスメの中でも父の日に贈るもので人気のあったものは・・・

  1. 化粧水
  2. 洗顔
  3. 香水

 

あまりコスメをプレゼントする例がない分貰った時のお父さんの驚きと喜びは大きいはずです。是非一度チャレンジしてみてください^^

 

旅行

 

何も父の日はモノをあげないといけないという事はありません。

『旅行』という形でお父さんにリフレッシュをしてもらうのと共に温かい思い出作りをするのもアリですよね。

ちなみに旅行先の中で最も連れて行ってあげたいと声が多かったのは温泉旅行です。

モノを選ぶのに迷った時には是非旅行という選択もオプションにいれてみましょう♪

もちろん車で向かう際は運転はパパではなくあなたがしてあげてくださいね^^

 

 

 

ハンドメイド品

 

意外に父の日のプレゼントとして多かったのがハンドメイド品。

やっぱりなんといっても気持ちがこもった手作りというのが大きいですよね。

モノの種類は特に関係ないと思います。お父さんもきっとそれを作るのに所要した時間や気持ちの入り込みなどを考えれば喜ばないはずがないですよね。

ベタではありますが『手紙』を送るのも全然アリだと思います。中々照れくさくて渡せないとは思いますが、何年かに一度とかでもいいので気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

 

さいごに

すべてのものは気持ち次第です。まずお父さんからすれば父の日を覚えておいてくれただけでもありがたいと思うはずです。

この記事ではオススメのプレゼントを紹介してきましたが、もしプレゼントを渡す気がなくても『お疲れ様』とその一言でも十分に幸せなはずです^^

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。 もしこの記事が『為になった』『面白かった』と思ったらブックマーク、読者登録、シェアよろしくお願いします\(^o^)/